【アメリカ絶好調】2025年6月 ワンコインデックス投資結果 500円×32ヵ月の積立結果は?

こんにちは🌙

 毎日コツコツ500円(ワンコイン)ずつ、インデックス投資を続けているしんげつです。

おじいわんが今月無事16歳の誕生日を迎えることができてホッとしているところでございます。

お誕生日のパーティーを楽しみながら、今月もコツコツやってまいりました。

日々の暮らしも楽しみながら、投資は積立自動化で楽をする。

いい時代ですね〜!

さて、2022年10月からスタートしたワンコインのインデックス投資、ワンコインデックス投資も32ヶ月目。


2025年6月の
「オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)」と「S&P500(eMAXIS Slim 米国株式)」の投資結果を振り返ってみましょう。

目次

2025年6月 ワンコインデックス投資の月間レポート

 項目 オルカン S&P500
投資日数20日20日
投資額¥10,000¥10,000
購入口数3,745口3,175口
先月末評価額¥361,478¥388,803
6月末評価額¥386,490¥416,918
6月末評価損益率+ 28.31%+ 30.28%
増減額プラス¥27,325プラス¥30,428
増減率+ 7.60%+ 7.87%

                                      ※ 増減額と増減率は月末比です

しんげつ

先月に引き続き好調だったわ!

おじいわん

安定の一ヶ月だったんだね

2025年5月 オルカンとS&P500の基準価額推移

オルカンとS&P500の基準価額の推移グラフをみてみましょう!

オルカンの中身は6割ほど米国なのでほぼ同じような動きになります。

今月は先月に引き続き回復の月。

心おだやかな月でした。

おじいわん

ゆるやか〜に上昇していってるね

おじいわんの解説:どっちが元気だった?

おじいわん

今月は、どっちも元気だったよ!

米国も世界もどっちも好調、リスクオンの月でした。

特に米国が株高をひっぱってくれました。

S&P500が2月以来の最高値を更新、ナスダック総合指数も6カ月ぶりに最高値を記録するなど米国は力強い復活を見せました。

世界も新興国を中心に経済回復が続いて、全体として緩やかな成長が見られました。

ちょっと計算タイム!積立の”お得感”をチェック!

毎日積立していると、値下がりした日は多めに口数を買えて、
結果的に平均購入単価が下がるというメリットがあります。

今月のようなユルユルな右肩上がりの月では一括投資のほうが有利な場合があります。

しんげつ

一括で買っていたら、どのくらいの口数が買えたか見てみましょう

 項目 オルカン S&P500
投資額¥10.000¥ 10,000
毎日投資3,745口3,175口
一括投資3,818口3,240 口
どっちがお得?一括投資が 73 口 お得🎉一括投資が 65 口 お得🎉
おじいわん

今月も一括投資のほうが有利だったね

しんげつ

そうだね!でも5月よりお得度は小さい。
いつ買えばいいかなんて誰にもわからないね。

おじいわん

だからインデックス投資はとにかく淡々と!だよね!

おじいわんが選ぶ2025年6月の経済ニュース

米中貿易摩擦緩和の動き

米中が追加関税の一部を90日間停止・撤廃し、重要鉱物や先端技術の輸出規制緩和などを協議して合意しました。

90日間の関税猶予ができたため、市場は一時的でもリスクの緩和を見込んで、株価にもプラスの影響が出ました。

おじいわん

ケンカは一旦中止ってかんじだワン


イスラエルとイランが早期停戦合意に

6月13日にイスラエルが大規模な空爆を行ったのをきっかけに、両国の報復攻撃が激化しました。

アメリカの軍事介入も強まり、情勢悪化が懸念されました。

6月24日にはアメリカと両国による完全な和解を発表。

原油価格は大幅に下落し(約3~7%)、供給不安の後退が鮮明に。

投資家心理も改善し、米国株(S&P500やナスダック、ダウ)がいっせいに上昇しました。

おじいわん

こっちのケンカは早く永久に終わってほしいワン!

日銀が金融政策会合で政策金利の据え置きを決定

日銀が景気に水をさすような、金利を上げないという選択をしたので、日本の金融市場は安心しました。

5月の長期金利急騰を受けて、2026年度からの国債買入れペースダウンも決定して、市場の安定を重視する方針です。

日経平均株価は6月下旬に急騰し、約5カ月ぶりに4万円台を回復しました。

おじいわん

景気の様子を見てるんだね!

まとめ

2025年6月は、米中の輸出制限がちょっと緩んで製造業が息を吹き返しました。

相場にもほんのり安心ムードが広がった、そんな月でしたね!

おじいわん

この好調が続くといいな!

しんげつ

だね!でも好調なときも不調のときも…

おじいわん

わかってる!コツコツ投資でしょ!

しんげつ

おじいわんも慣れてきたね。来月もがんばろうね

※投資はご自身のリスクをふまえて、自己責任の判断のもとで行いましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次